どうも。。

もう1ヶ月近く経ってしまいましたが、先月の20・21日に池袋の東京芸術劇場で開催された第6回池袋鉄道模型芸術祭に出展しました。
当日見に来て頂いた方やお会いした方、未熟な出来の出展でしたがご覧頂きありがとうございました。

IMG_3953
今回は個人で出展したので長机1枚のみの手軽な個人出展者向けプランで参加しました。
架空地方私鉄としてやっているのに相変わらずきちんとした会社名or路線名が決まっていなくて適当なクラブ名で出しています… さすがにそろそろなんとかしないといけません。

IMG_3966
地方都市レイアウト・石灰石鉱山ミニレイアウト・貨車解体線ジオラマの3つを展示しました。

IMG_3972
架空地方私鉄の車両はここ1年で車両数がかなり増備されてレイアウト上に載りきらない数になったので、展示用線路を用意して展示していました。

IMG_3952
なんとか完成した石灰石鉱山ミニレイアウト。
シーナリーは一応完成状態でしたが、超急曲線の線形を軽量な2軸車両が走るという悪条件になってしまって安定走行がとても難しく、脱輪・集電不良が頻発してしまいました。
フレキ線路を曲げて敷いた区間は軌間と車輪幅の遊びが少ないせいで走行抵抗が増していて、それが脱輪や牽引力の低下を招いているようでした。
省スペースで作れる超急曲線は魅力的でしたが、走行の安定性とシーナリーに盛り込める要素の制約を考えるともう少し大きめのサイズが良いのかなと思っています…

IMG_3942
貨車解体線は以前製作記事をアップ(こちら)したときから変更点は特に無く、そのまま展示。
ダイソーの400円ケースジオラマはちょうど良いサイズ感なので、もっと色々作ってみても良いかもしれません。

IMG_3968
地方都市レイアウトは主要な建物は形になっていますが、相変わらずまだ完成状態ではありません…
とはいえ2日間にわたって安定走行ができ、一部建物もLEDも無事に点灯させることが出来ました。

IMG_3954
まだブログでは記事にしていませんが新幹線駅も本体工事は完了しました。
今後少しずつ小物類の取り付けなどをやっていきます。

IMG_3973
新幹線連絡駅と駅ビルも本体工事とLED取り付けは出来ました。
ここもホームやコンコース内の小物類やバスロータリー周辺が未着手なので今後進めていきます。
左側に少しだけ写っているビル群も本体製作のみの状態です。

IMG_3974
駅関係やビルは形になっていますが、町家エリアの日本家屋は出展数日前にギリギリで急造したので正直言って満足いく物になっていません。
これも今後じっくり腰を据えてちゃんとした物に仕上げたいです。

IMG_3949
Twitterなどでいつも拝見させて頂いている方々ともお会いすることができました。
車両を持参して下さって"乗り入れ"も実現しました。
お会いした皆様ありがとうございました。





IMG_3951
地方都市レイアウトは引き続き製作を進めていきますが、町家などの日本家屋製作に関しては実作業の前にもっと実物に関する勉強が必要だと思っています。
石灰石鉱山のNナローレイアウトは曲線半径を大きくして斜面や選鉱場の建物配置を見直した改良版をそのうち作りたくなっています…

オリンピックに昨今のコロナ禍が重なり模型イベントが開催しづらい状況になっていますが、再び開催されるようになった際にはまた出展できるように地道に製作を続けていきたいですね。

つづく…?