mattoの工作&探索記

適当に模型製作や探索をした記録です。

カテゴリ:車両製作 > 機関車

どうも。。鉄コレの派生ブランド?として小型&フリーランス車両中心でラインナップされたノスタルジック鉄道コレクションの第2弾が春に発売されました。第2弾はひとまず開封販売でL型DL2種を購入しました。動力ユニットに合わせて一般的な貨車移動機よりも大柄になっています ...

どうも。。長らく放置してしまい申し訳ありません。放置期間中も製作を進めたり、色々な場所へ探索へ出掛けたりしていたので、備忘録も兼ねて少しずつアップしていけたらと思います。まずは工作ネタから。。去年の話になりますが、KATOのチビ凸がリニューアルされて再生産さ ...

どうも。。前回「BトレインのDE10を改造して自由形DLに…(1) 」の続きです。だいぶ放置期間が長くなってしまいましたが、無事に完成しましたのでまとめておこうと思います。前回プラ板などで前面デッキを自作しましたが、そのあと連結器周りを囲うプラ板を貼り付けて瞬着 ...

どうも。。 レイアウト解体後はなかなか製作進んでいませんでしたが、なんとか立て直していこうと思います。 とりあえず計画・製作途中の車両を作業していくことに。 まずは数ヶ月前に買ったBトレインのDE10を。。 ディテールやデフォ ...

どうも。。ふと思い立って、だいぶ前に購入したまま未開封だった鉄コレの東武ED5060を走行化整備してみることに。 鉄コレではかなり久々の電機ネタで、三岐鉄道のED459と同時発売でした。石灰石鉱山レイアウトにぴったりな機関車なので各2両と動力2セットを確保しました。動 ...

どうも。。 前回「ワールド工芸の貨車移動機(半キャブ)を作ってみた(1)」の続きです。 塗装したあとに剥がれ表現用のマスキングゾルを剥がし、このような感じに…ここからウェザリングを施していきます。エナメル塗料のレッドブラウンを細い筆で錆表現を追加していきます。 ...

どうも。。製品化発表されてからずっと気になっていた製品をようやく買ってきました。 ワールド工芸の貨車移動機(10t半キャブ)のプラキットです。同社のプラキット機関車シリーズの第二弾で、500円玉に載るくらい小さいですが動力も入っています。全国の貨物側線などで見か ...

どうも。。新ブログ移行後初の記事です。。旧ブログでは途中で終わっていた「KATOのDD13旧製品を改造して臨海鉄道風にしてみる(1)」の続きで、DD13の加工をやっていきます。ボディのパーツにサーフェイサーを吹いたので、本塗装に入ろうと思います。今回は福島臨海鉄道タイ ...

↑このページのトップヘ